
目次
「F-ボックス ベース」について
普通車バンコンのような快適性を持った軽キャンパー
軽キャンパーのバンコンの架装形態で代表的なのが、フラットなフロアにマットを敷き、就寝とくつろぎのスペースとするレイアウト。それでも十分快適なのだが、和室的な使い方なので座り疲れもある。
そこでF-ボックスベースが採用したのがイスとテーブルでダイネットを展開するレイアウトだ。 フロアをかさ上げするようにボックス化して、そこを座面にする。前席はフロントシートを前倒しにして補助マットを置いて寄りかかる。 着座時に体重の分散となるので疲れにくい。ベッドはマットをボックス上に置けば全面フラットにできる。
収納面では、壁面やサイドウインドウを利用して棚を設置し、後部に上部収納棚も設けている。
内装・装備



外観・レイアウト・詳細


F-ボックス ベースの基本情報
メーカー/ビルダー | パパビルド |
---|---|
車両タイプ | 軽キャンパー |
ベース車両 | アトレーRS |
登録ナンバー | 黄4 |
シフト | CVT |
駆動方式 | FR |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1895mm |
乗車定員 | 4人 |
就寝人数 | 2人 |
エンジン・総排気量 | 直3DOHC・658cc |
最高出力 | 47kW(64ps) |
最大トルク | 91Nm(9.3kgm) |
使用燃料・タンク容量 | ガソリン・38ℓ |
価格 | 要問い合わせ |
バリエーション | |
標準装備 | 快適マットレス/各種家具/天井防音断熱加工/3ウェイ専用テーブル/走行充電装置/正弦波インバーター/各種照明器具/バックカメラ/テレビモニター/7インチナビ/ETC/前後ドライブレコーダー/遮熱フィルム3面 ほか |
オプション | |
お問い合わせ | パパビルド |
備考 |