イベント

『トイ・ストーリー』の世界観を表現したキャンピングカー

トイファクトリーから、抽選販売30台の超絶限定キャンピングカー が登場!!!!

 さまざまなライフスタイルをキャンピングカーで提案するトイファクトリー 。同社から、映画『トイ・ストーリー』の世界観を表現したキャンピングカーが誕生した!明日16日からトイファクトリー 各店舗で実際の車両がご覧いただけます!!!

ベースとなったキャンピングカーはTOY’S BOX540

 キャンピングカー製作にあたって、ディズニー/ピクサー側から使用素材に制限はなかったが、トイファクトリー 代表の藤井さんが選んだ作品は『トイ・ストーリー』。映画の詳細はみなさんご存知の通り。なので、ここでは省略させてもらうが、この世界観を具現化したのがこのキャンピングカーだ。使用したモデルは、抜群の積載能力を誇りながら、楽しく寝れて、楽しく車内で過ごせるTOY’SBOX540だ。映画とこのクルマの性格が合致しそうだったからである。

一切の妥協なしに作られたそのキャンピングカーは「TOY’S BOX95」!

 こうして2022年1月に「映画『トイ・ストーリー』の世界観を表現したキャンピングカー」の製作はスタート。キャンピングカーとしての機能美に加え、『トイ・ストーリー』の楽しい世界観も盛り込むという難題は、ファニチャーの位置こそ不変だったものの、途方もない回数の追加や修正が行なわれた。全くオリジナルのモデルだと言っても通用するだろう。トイファクトリーのデザイナーが、一切の妥協なく”ユーザーにワクワクしてもらうために”作り上げた夢の結晶だからだ。なお、この車両は、トイファクトリー の創業と『トイ・ストーリー』の映画公開年が一緒だったことからモデル名を「TOY’S BOX95」とし、シリアルナンバー入りで限定30台が抽選販売される。価格は720万円からとなっている。

「TOY’S BOX95」4つのポイント。その1キャンピングカーの中がアンディの部屋に!

キャンピングカー内部はアンディの部屋のイメージで構成されている。アンディとは、トイ・ストーリーの主人公(ウッディとバズ)たちの持ち主の少年のことだ。アンディの部屋の特徴的な壁紙を上部収納庫にメラミン印刷している(ステッカーではないのだ)。ウインドウライナーも、同色でペイントを施す
赤いカラーリングが映える冷蔵庫は、アンディの部屋」の机の色。車両に付属するステッカーを貼ることで、作品同様のイメージにすることが可能だ
フロントシートの木製ボックスは、これも作中に登場するアンディの部屋にあるおもちゃ箱と同様のプリントが施される。上ブタは、後ろヒンジ式で開閉可能な設計だ。内部にはケータイなどがお収納できるパーテーションも装備。デザインだけでなく実用性も高い

その2 ウッディを表現した室内ファブリックのカラー!

 TOY’S BOX 540の室内レイアウトと同様ながら、シート表皮は『トイ・ストーリー』の主人公のひとりであるウッディのシャツの黄色、青色のデニム生地、ハットとブーツの茶色いレザーカラーで構成される仕様となっている。一見すると奇抜な色使いだが、カラートーンの妙で見事にまとめ上げている。前述した水色の壁紙も、実はグレーイッシュパステルカラーなのだ。また、ウッディの赤色バンダナに合わせた赤色シートベルトもポイント。これらは当然ながら、各国の安全基準に適合した製品である

写真のモデルはオプションのサードシートを装着したファミリーユース仕様だが、TOY’S BOX540同様にベンチシート仕様も選択できるほか、フロントシートの背もたれを利用したシートアレンジのためのクッションもオプション(専用色)で選択可能だ

 リヤゲートを開くと「A-113」のステンシル調プリントが施されたシャワー収納庫が目を引く。この番号は、ピクサー作品にしばしば登場する意味のある番号だ。要所要所にこうしたファンが喜ぶトリビアが散りばめられている。リヤゲートのトイファクトリーロゴも、専用色の水色だ

その3 シックなエクステリアは、このキャンピングカーだけの専用色!

 車体色はパールホワイトかベージュメタリックが選択可能。ウッディのレザーアイテムと共通のイメージとしたエアロウインドウは、ブラウンメタリックの塗装仕上げ。TOYSBOX95のみがこのカラーリングの組み合わせとなる。車名デカールやこのシリアルバッジを除くと、限定モデルの証はリヤゲートの「ANDY」のサインのみだ

リヤゲートにシリアルナンバー入りの専用バッジが備わるほか、このバッジはほか車内3カ所、計4カ所に装着される。そのどれもが異なる図柄を採用している
映画『トイ・ストーリー』のなかで登場するアンディのサインだ!
車両のイメージに合わせたハーフキャップ仕様のスチール風ホイールは、専用のアルミ製(15インチ)。ブラウンメタリックで塗装されているほか、キャップのセンターには車名ロゴがプリントされている
キーホルダーも専用品。シリアルナンバー入りのもので、ウッディーの足跡がプリントされている
運転席のフロアマットとエントランスマットにも、ロゴの刺繍が入る。足置きに使うのはもったいない仕上がりだ!

その4 たった30台だけのキャンピングカーに付属する数々の限定品!

冷蔵庫に貼られているデカールなどは、ユーザーが思い思いに貼り付けてデコレーションできるよう、シートの状態で付属

 幸運な30人のユーザーは、付属のデカールで車両をデコレーションすることが可能だ。『トイ・ストーリー』の作品中、アンディの机に貼られていたステッカーなども付属する。岐阜県土岐市の陶器メーカーと協力した専用のカップ&ディッシュプレートも付属。これらも単品販売は行わず、30セットのみが車両に付属する

土岐市の陶器メーカーと協力した30セットのみの付属品。裏側にはトイファクトリー のロゴも入る!

今回のプロジェクトに関わったお二人!

プロジェクトの主要メンバー、トイファクトリー の技術部設計室の中谷晃久さんと、東京湘南営業部の東川陽平さん

TOY’S BOX95を購入するためにはどこに行けば⁉︎

 

 車両は7月16日よりトイファクトリー各店舗および全国正規代理店で展示予定。購入希望者は、その際に受付を。先着順ではなく抽選販売となる。

©︎Disney Pixar

関連メーカー/ビルダー情報