
車内生活を快適にするポータブル電源は日々進化しており、選ぶのが迷うほど多種多様。そこで本誌が注目する厳選アイテムを紹介。併せてポータブル冷蔵庫やソーラーパネル、各社がお薦めする電装システムの詳細もお伝えしていく。
大発電力で補充電も安心なシステム「ソーラー充電セット250W150Ah」
キャンピングカーのサブバッテリー構築にも適したオールインワンパッケージ。鉛バッテリーからリチウムへの移行だけでなく、250Wのソーラーパネルによる大電力発電にも対応し、これまで以上に安全で高効率が得られる充電コントローラーがセットされる。
バッテリーの監視には、だれにでもわかりやすい表示をするモニターが付属され、各種設定やバッテリーの回路からの遮断と復帰タイミングが確認できる。
バッテリーは150Ahのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーで、鉛タイプと比較すると100Ah相当を2本程度の蓄電能力がある高性能タイプ。さらに近年はインバーターを接続するユーザーも多いが、リモート制御できる一般市販品でもこのモニターからコントロールできる機能を持つ。
外部充電には、このシステムに対応するカスタム設定された充電器がオプションで用意されているので、トータルでサブバッテリーシステムを構築するのも簡単となっている。




■価格:46万3650円
製品についての問い合わせ先:
ネクストエナジー・アンド・リソース ☎0265-98-6804