イベント

【超速報】ジャパンキャンピングカーショー2022会場から注目ポイントを一気に紹介!

ついに開幕ジャパンキャンピングカーショー2022!

いよいよ開幕したジャパンキャンピングカーショー2022!外の寒さを吹き飛ばす、その熱気と会場の様子を速報でお伝えします!

キャンピングカーの「今」と「未来」を象徴するイベント

全国各地からキャンピングカーをはじめ、キャンピングカーにかかわるあらゆるモノ、コトが集まっているジャパンキャンピングカーショー。各ビルダー、メーカーのこだわりの詰まったクルマが目白押しだ。

その中でも、まず紹介しておきたいのが主催団体である日本RV協会、JRVA(ジャルバ)のブース。このブースではキャンピングカーの持つ可能性や、キャンピングカーとつくる未来を垣間見ることかできる。キャンピングカーに少しでも興味があるのであれば、実際のクルマと併せて見て学んで感じていただきたい内容ばかり。ついついクルマに目が行きがちだが、ぜひ足を運んでみてほしい。

そして、各ビルダー、メーカーのブースも「キャンピングカーのあるライフスタイル」を体感できるよう、それぞれ工夫されていて、ただクルマを見るだけではない興味深い内容になっている。

「NEO」になったナッツRVのハイパーエボリューションも視覚的にもわかりやすく解説

ブースの一角には、フォトスポットも。キャンピングカーを背景におしゃれな写真が撮れる
トイファクトリーのブースでは、新型のバレイアが。ニュアンスカラーのボディカラーはぜひ直接確かめたい

人気のHACO×HACOシリーズにペット仕様が登場! 広く場所がとられておりゆっくり見ることできる
会場内でひときわ目をひくバンテックの力の入ったブース。一見の価値あり

車内外にキャンピングカーの使用場面をイメージできるような小物が置かれていて、サイズ感などがわかりやすい
Drtveシリーズが会場でも大人気のダイレクトカーズでは、展示各車が抗菌、抗ウイルス効果のあるダイヤモンド・マジィックでコートされていて安心

ダイレクトカーズのもう一つの注目ポイントが、力を入れている断熱の紹介。実際の断熱材の効果を体験できる
オートキャンパーWEBでもアクセス数が高いHYMERも出展中。実際にクルマを見ることができる

トレーラーももちろん展示されている。
いよいよやってくるFIATのデュカト
ドリーム・エーティーのブースでは、標準ルーフ車がベースのWalkⅢをはじめとしたバンコンがずらり

そのほか、参考出展という形で、キャンピングカーの未来を感じることのできるクルマも展示されている。新しい技術を使ったものや実験的に作られたものなど、見ているだけで夢が広がるクルマたちだ。

AtoZのブースにはすごいNV200が…

トイファクトリーのブースには、未来を感じるFCEV(燃料電池自動車)のキッチンカーが

ジャパンキャンピングカーショー2022は2月13日(日)まで開催中!

今回のジャパンキャンピングカーショー2022は、2月13日(日)まで、4日間の日程で開催中だ。当日券の販売もあるので、今からでもまだ間に合う!

会場内には、キャンピングカーのパーツのメーカーのブースや、アウトドアグッズのブース、キッチンカーエリアなど、キャンピングカー以外にも楽しめるポイントがたくさんある!ぜひ家族で、もちろんペットもいっしょに楽しんでいただきたい。

そして、いろいろな事情で会場に行けない方も、オートキャンパー公式YouTubeチャンネル、「とびだせ!オートキャンパーテレビ」で行う会場からの生ライブ配信を楽しんでいただければ…!

ジャパンキャンピングカーショー2022会場から「とびだせ!オートキャンパーテレビ」YouTube生配信

2月11日(金)11:30頃から!

「とびだせ!オートキャンパーテレビ」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqykZwQFWyTTm8tLlQymuyA

Japan Camping Car Show 2025

MORE

日本最大級のキャンピングカーの祭典「ジャパンキャンピングカーショー2025」の情報をいち早くお届けします!