イベント

超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

キャンピングカーのショーとアウトドアのイベントが道の駅に融合 ⁉

地産地消をテーマに掲げ、限界灘の荒波でもまれた魚介を中心に、宗像の自然の恵で育まれたお米、野菜、果物等、豊富な食材を購入できる「道の駅むなかた」。そんなワクワクする「食のアミューズメントパーク」道の駅むなかたで行なわれた初のキャンピングカーショー。注目されないはずもない。

道の駅とタイアップした全国初の「道の駅複合型イベント」

年間180万人の来場者がいる「道の駅むなかた」で開催されたキャンピングカーショー。
イベント当日、道の駅の開店時間9:00から周辺道路の渋滞が始まり、あっという間に駐車場は満車。
その人気ぶりに驚いた。店内をのぞいてみると、これはびっくり!たしかに魅力的な食材が多く、しかも新鮮でお値打ち価格なので、筆者も思わず干物を買いあさってしまった。

ステージショー | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

このイベントはキャンピングカーや車中泊に興味のあるひとに向け「もっと気軽にキャンピングカーを見て、体験してもらえるように!」をコンセプトに自治体、道の駅とタイアップした全国初の「道の駅複合型イベント」だ。今後は全国の道の駅とのコラボを予定しているという。

この複合型イベントの内容はこんな感じ。

・キャンピングカーの商談会
・キャンピングカーでの車中泊体験(限定5組)
・道の駅内特設エリアでのキャンプ大会
・アウトドア用品の展示販売&アウトドア小物作り体験教室
・星空シアター
・一時間毎に開催されるさまざまなステージイベント

土曜日は午後からあいにくの天気となったが、日曜日は雨も上がり、会場は終日小さな
子ども連れのファミリーからご年配の方まで、たくさんのひとが来場し、大いににぎわった。

キャンプ大会

キャンプ大会 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

道の駅内特設エリアでのキャンプ大会には、何40台のキャンピングカーが集結し、ユーザー同士で盛り上がる風景も見られた。

車中泊体験

車中泊体験 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

車中泊体験ができるキャンピングカー5台の募集に対して、50名以上の応募の中から当選した人も!?
お子さん二人も夜もぐっすり寝たし、家と違って楽しかったそうだ。

鰆バーガー

鰆バーガー | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

「米粉パン工房姫の穂」では限界灘で取れた旬の魚をサンドして販売している。
この日は、さわらバーガーで、魚はプリプリ、パンはもっちもちでとてもおいしい!

九州地方に店舗を構えるキャンピングカービルダー各社が、最新モデルを中心に出展!

出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!
出展車両 | 超人気スポット「道の駅むなかた」がアツい!

イベントインフォメーション

開催日時:令和3年10月16日(土)・17日(日)
場所:道の駅むなかた(福岡県宗像市江口1172)
主催:道の駅むなかたキャンピングカー&アウトドアイベント実行委員会
(宗像市、道の駅むなかた、日本RV協会九州地域部会)
後援:一般社団法人日本RV協会
協賛:株式会社くるま旅クラブ/オートキャンパー / キャンプカーマガジン / カーネル/ RKB 毎日
http://kyushu-campingcar.info/index.html